にれのきHP(海上自衛隊第20期幹部候補生課程クラス会)

投稿記事

大江戸元旦初歩き

会 員: 牧田 正紀    

ここ数年、元旦は(社)日本ウオーキング協会主催の「大江戸元旦初歩き」に参加しています。「大江戸元旦初歩き」は、 関東各県のウオーキング協会会員等多数が参加する新年吉例行事です。関東一円のウオークキング仲間の新年会的要素があります。 (大会には一般の人も参加できます。)
 10キロと20キロのコースがあり、出発地は国立競技場とか日比谷公園とか毎年変わりますが、目的地は例年上野公園です。 完歩後(1330ころから)年賀式(鏡開き)が行われるなど野外での交歓場所として適しているからでしょうか。 お酒をいただく方はマイカップ持参のことです。

今年は上野公園を出発し上野公園に戻るコースでした。小生は10キロコースに参加しましたので、 上野公園〜不忍弁天堂〜湯島天神〜妻恋神社〜神田明神〜ニコライ堂〜鳥越神社〜蔵前〜浅草雷門〜東京本願寺〜入谷鬼子母神〜鶯谷〜寛永寺〜上野公園のコースでした。 新年にふさわしく著名な神社等を巡るコースになっています。ただし、誤解のないように言っておけば、下の写真にも見るとおり神社等は初詣客等で混雑の極みです。 特別個人的に立ち寄りたい場合を除き付近を素通りです。 小生の例では入谷鬼子母神が唯一混雑もなく立ち寄れました。時間的には1000に出発して1230ころには上野公園に着くことができます。 (20キロコースは0900出発です。) 街中ですので自由歩行となりますが、千切れ千切れの行列状態が続き、 また要所要所には案内誘導の役員がいるので少々寄り道などをしても迷うことはありません。 急ぐ必要はまったくないのですが、急ごうにも交差点が多くゆっくりした歩行になります。ゴールに到着すると絵馬や大会参加の証明書がもらえます。 ちなみに、参加費は1000円(当日参加は1300円)でした。

大江戸元旦初歩き

出発風景 歩行風景 神田明神付近

昨年までのコースですと皇居外周が含まれていましたので、10キロコースの半蔵門では(時間待ちをして)陛下への新年挨拶を終えられた皇族方の車列を迎えることができました。 妃殿下のティアラ姿を拝見し感激したことがあります。
 参加者の大半が60歳台、70歳台です。もちろん小学生も含め若い人たちも参加していますが、熟年パワーがはじけています。こんなに元気な人たちばかりならば、 60歳定年や65歳定年などと言わずに、もっと働いていただければ今問題の年金や医療保険問題も解決するのでは、と思うのは小生だけでしょうか。 確かに運動には精神を高揚させる働きがありますから、ハイテンションの方を多く見ます。歩くから元気なのか、元気だから歩けるのかは小生の疑問としているところです。 そして、大会参加者の健脚ぶりにはいつも驚かされます。

ゴール地点では各県ウオーキング協会の方等がそれぞれ次の大会の受付や宣伝をしていました。「伊能忠敬江戸入りウオーク(千葉)」「伊能忠敬銅像ウオーク(東京)」 「東京マラソンウオーク」「南房総フラワーマーチ」「武蔵野十里(埼玉)」などの諸大会です。皆さんの近くにもいろいろなイベントが用意されていると思います。 市町村や観光協会等への問い合わせのほか「社団法人日本ウオーキング協会のホームページ(http://www.walking.or.jp)」が参考になります。 また、インターネットで検索すれば他にもあると思います。
 もちろん、ご近所の方等親しい方で住居近くのコースなどを定例的にウオークするのもすばらしいことです。 こちらが、日常の食事とすれば各種イベント参加は特別の日の食事に相当します。どちらも大切にしたいものです。

平成20年1月12日 記             

注:「にれのきHP」では「にれのき会」関連のもの以外にはリンクを貼っておりません。記事中の当該URLへはご自身でアクセスください。