にれのきHP(海上自衛隊第20期幹部候補生課程クラス会)

| 本部便り |        | 地区便り|

 北海道から  ー 地 区 便 り ー  沖縄まで

このコーナーは「にれのき会」各地区の活動状況をダイジェスト版でお知らせします。
 (詳報は会員専用ページに掲載しております。これと併せてご覧下さい。)

なお、にれのき会会則の解説でも示してあるように、地区の親睦会等は他地区からの参加を拒むものではありません。 この趣旨にそって、開催地の名を付し「東京にれのき会」等として当該場所に参加可能な会員に対して広く案内のうえ開催されておりますが、 実際のところ必ずしも名称にこだわることなく「にれのき会」として通例的にそれぞれの場所に集合しているのも事実です。このため、掲載の 都合上「○月例会」や「中部・近畿地区新年会」等、旧HPで用いた通称をそのまま使用しています。

各地区記事へのジャンプは、下記をクリックしてください。

※ 北海道・東北地区へ   ※ 関東北部地区へ   ※ 関東南部地区へ
  ※ 中部・近畿地区へ   ※ 中国・四国地区へ   ※ 九州・沖縄地区へ

 

 オール・ジャパン

※ H24年記事 ※

 関東・九州でにれのきゴルフコンペ同時開催

10月17日(水)〜18日(木)いわき市及び18日(木)〜19日(金)湯布院において開催されました。

※ H23年記事 ※

 にれのき会ゴルフコンペ

5月27日(金)房総において開催されました。

※ H22年記事 ※

 にれのき会10総会(呉)及び第1回にれのき会呉オープン・ゴルフ

5月29日(土)呉において「にれのき会10総会(呉)」及び総会に先立ち「第1回にれのき会呉オープン・ゴルフ」が開催され、 また翌30日(日)には江田島地区(第1術科学校・幹部候補生学校)見学を実施しました。

※ H21年記事 ※

 第7回にれのき会北海道ゴルフ・コンペ

5月27日(水)及び28日(木)の二日間にわたり、第7回にれのき会北海道オープン(第43回にれのき会ゴルフコンペ)が北海道美唄市及び千歳市で開催されました。

※ H20年記事 ※

 にれのき会08総会(群馬)及びにれのき伊香保オープン・ゴルフ

5月10日(土)及び11日(日)の二日間にわたり、 伊香保温泉において「にれのき会08総会(群馬)」及び総会に先立ち「にれのき伊香保オープン・ゴルフ」が、また総会後に「伊香保ウォーク」が開催されました。

※ H19年記事 ※

 第6回にれのき会北海道ゴルフ・コンペ

5月22日(火)及び23日(水)の二日間にわたり、第6回にれのき会北海道オープン(第39回にれのき会ゴルフコンペ)が北海道苫小牧市で開催されました。

※ H18年記事 ※

 第5回にれのき会北海道ゴルフ・コンペ

5月23日(火)及び24日(水)の二日間にわたり、第5回にれのき会北海道オープン(第34回にれのき会ゴルフコンペ)が北海道苫小牧市で開催されました。

 

各地区記事へのジャンプ

※ 関東南部地区へ  ※ 中部・近畿地区へ   ※ 中国・四国地区へ
  ※ 九州・沖縄地区へ

 

 北海道・東北地区

該当記事は、ありません。

 

 関東北部地区

※ H30年記事 ※

 5月東京例会

5月20日(日) 水交会「クラブ水交」に17名出席です。

 

※ H29年記事 ※

 11月東京例会

11月17日(金) 銀座(板前和食 銀座「日月火」)に20名出席です。

 

 6月東京例会

6月16日(金) 銀座(板前和食 銀座「日月火」)に22名出席です。

 

※ H28年記事 ※

 11月東京例会

11月11日(金) 銀座(板前和食 銀座「日月火」)に30名出席です。

 

 5月横浜例会

5月26日(木) 横浜(クルーズ・クルーズ)に16名出席です。

 

※ H27年記事 ※

 12月東京例会

12月2日(水) クラブ水交に16名出席です。

 

 5月東京例会

5月27日(水) クラブ水交に23名出席です。

 

※ H26年記事 ※

 12月東京例会

12月9日(火) クラブ水交に20名出席です。

 

 谷川司令官の白寿を祝う会(5月東京例会)

5月27日(火) クラブ水交にお元気な司令官をお迎えし白寿のお祝いをしました。(27名出席)

 

※ H25年記事 ※

 12月東京例会

12月17日(火) 銀座(吉乃翔)に26名出席です。

 

 7月東京例会

7月19日(金) レインボウブリッジ散策後、お台場(1129byOgawa)に17名出席です。

 

 4月横浜例会

4月20日(土) 横浜(クルーズ・クルーズ)に17名出席です。

 

※ H24年記事 ※

 10月東京例会

10月30日(火) 市ヶ谷「カトレア(GH市ヶ谷)」に16名出席です。

 
 

 5月東京例会

5月21日(月) 市ヶ谷「素材屋」に20名出席です。

 
 

 1月横浜例会

1月20日(金) 横浜(クルーズ・クルーズ)に19名出席です。

 
 

※ H23年記事 ※

 7月例会

7月8日(金) 防衛省殉職者慰霊碑参拝に20名、「安具楽」市ヶ谷店に32名出席です。

 3月例会

3月2日(水) 新橋「ビヤホールライオン」に37名出席です。

※ H22年記事 ※

 8月横浜例会

8月27日(金) 横浜(クルーズ・クルーズ)に15名出席です。

 
 

 2月例会

2月22日(月) 永田町(全国町村会館「ぺルラン」)に23名出席です。

 

※ H21年記事 ※

 12月例会

12月4日(金) 銀座(クルーズ・クルーズ)に18名出席です。

  
 

 7月横浜例会

7月31日(金) 横浜(クルーズ・クルーズ)に33名出席です。

  
 

 4月例会

4月17日(金) 銀座(クルーズ・クルーズ)に19名出席です。

 

※ H20年記事 ※

 11月例会

11月21日(金) 銀座(クルーズ・クルーズ)に17名出席です。

 

 9月例会

9月19日(火) 豊洲センタービル(会「アレナ」)に18名出席です。

 

 7月例会

7月22日(火) 新宿(東京住友クラブ)に22名出席です。

※ H19年記事 ※

 

 12月例会

12月20日(木) 新宿(東京住友クラブ)に24名出席です。

 8月例会

8月31日(金) 銀座(遊邑楽座銀座店)に23名出席です。

 4月例会

4月19日(木)新橋(第一ホテル東京 本館)に24名出席です。

 2月例会

2月23日(金)新橋(枡本)に20名出席です。

※ H18年記事 ※

 12月例会兼忘年会

12月1日(金)新橋(第一ホテル東京 本館)に26名出席です。

 上京会員歓迎会

10月25日(水)、上京中の長尾会員歓迎会を開催しました。

 8月例会

8月25日(金)新橋(第一ホテル東京 本館)に21名出席です。

 田中君(お敬ちゃん)を偲ぶ会

去る3月26日、当時の121航空隊司令藤田幸生氏が発起人となり、20年の節目の「8100号の搭乗員を偲ぶ会」が、 現在の121航空隊司令以下多数の隊員の御協力を得て、当時の121航空隊に所属していたOB18名、現役28名が参集して 執り行われました。(山本副会長)

 3月例会

3月17日(金)「離庵(HANAREAN)」(品川)に22名出席です。

フラッシュなしで撮影のためブレました

 1月例会(新年会)

1月20日(金)「La Cabine」(新橋)に24名出席です。

※ H17年記事 ※

 9月例会

9月30日(金)「北の家族」(新橋)に13名出席です。

  

 7月例会

7月20日(金)「土風炉」(新橋)に29名出席です。

 

 関東南部地区

※ H22年記事 ※

鈴木(秀)会員から「防大13期生会合同懇親会」(2月13日(土)東京)の写真提供がありました。 写真は会員専用ページに掲載中です。

※ H18年記事 ※

鈴木(秀)会員から「防大13期生会合同懇親会」(2月18日(土)東京)の写真提供がありました。 写真は会員専用ページに掲載中です。

 

各地区記事へのジャンプ

※ オールジャパンへ  ※ 北海道・東北地区へ   ※ 関東北部地区へ
  ※ 中国・四国地区へ   ※ 九州・沖縄地区へ

 

 中部・近畿地区

※ H26年記事 ※

 H26年中部・近畿地区新年会

1月31日(金)、大阪(淀屋橋)で開催しました。

※ H23年記事 ※

 H23年中部・近畿地区新年会

1月31日(月)、大阪(梅田)で開催しました。

※ H22年記事 ※

 H22年中部・近畿地区新年会

1月29日(金)、大阪(梅田)で開催しました。

※ H21年記事 ※

 H21年中部・近畿地区新年会&歓送迎会

1月23日(金)、大阪(梅田)で開催しました。

※ H20年記事 ※

 H20年中部・近畿地区新年会

1月25日(金)、大阪(梅田)で開催しました。

※ H19年記事 ※

 H19年中部・近畿地区新年会

1月19日(金)、大阪(梅田)で開催しました。

※ H18年記事 ※

 来阪会員歓迎会

3月18日(土)、来阪中の森永会員歓迎会を開催しました。

 H18年中部・近畿地区新年会

1月7日(土)恒例どおり「きんや」で開催しました。

※ H17年記事 ※

 鶴田会員「大阪湾カッターレース」で活躍

17.7.31(日)大阪南港において、読売新聞協賛による「大阪湾カッター・レース」が開催され、 関西防大同窓会では「関西小原台倶楽部」としてこのレースに参加しました。この一員として会員鶴田兄が 参加、かっての学生時代そのままの体型とパワーを十二分に発揮、参加49チーム中5位入賞の大いなる 原動力となりました。

(写真は、「関西防大同窓会HP」から転載しました。)

 H17年中部・近畿地区新年会

1月14日(金)料亭?「きんや」で開催しました。

 

 

各地区記事へのジャンプ

※ オールジャパンへ  ※ 北海道・東北地区へ   ※ 関東北部地区へ
  ※ 関東南部地区へ   ※ 九州・沖縄地区へ

 

 中国・四国地区

※ H18年記事 ※

 「あきしお」の陸揚げ(9.27)

IHIマリンユナイテッド呉工場において、潜水艦「あきしお」を陸上展示用に改修工事を実施していましたが、 この度工事を終了し、陸揚げ作業が始まりました。
 まず、9月24日午後は、秋晴れの呉港内をタグボート5隻に曳航され、しずしずと川原石西埠頭まで移動し、 待機していた深田サルベージ建設所属の世界最大級のクレーン船「むさし」に吊り上げられました。船体の海水を洗浄するため、 「あきしお」は一旦同埠頭に陸揚げされました。

 翌25日朝から、宝町埠頭に移動し陸揚げされた「あきしお」は、同日深夜、約500人余りの見学者が見守るなか、 予め信号機等障害物を取り外された道路上を688本のタイヤ付台車に搭載され、海自資料館入り口まで航程約150メートルを移動し、 最後の航海を無事終えました。

 海自資料館は来年4月にオープンする予定です。
 請うご期待。 <中国・四国地区幹事>

 呉地区の近況(7.26)

呉地区の、近況は以下のとおりです。

 7月29日は、呉海上花火大会が催され約4000発が打ち上げられます。呉監の城山グランドを開放し、「市民の夕べ」パーティが開催されます。

 また、8月2日(水)には、えたじまマリンフェスティバルが行われ、1術校沖の台船から約1400発の花火が打ち上げられます。

 呉市は、昨年度の消防士採用試験で、不正が発覚し、前消防局長、現役の次長、前消防局総務課長、現役助役2人が逮捕され、前代未聞の不祥事に呉市役所、 市議会に動揺が走っています。

 海自資料館に展示する「あきしお」の陸揚げ作業が、9月25日(月)(大安)の昼間に実施されます。 ちなみにクレーン船の名前は「武蔵」(深田サルベージ所属)だそうです。

 武蔵と言えば、大和ミュージアムは7月1日に入館者が2百万人を突破しました。
 最近は、米軍の偵察機が沖縄出撃前の徳山湾に停泊中の「大和」の航空写真を米国で発見して収集したり、 戦前の呉港内の詳細な港則図を発見したり、尾道のユニバーサル造船所で撮影に使った実物大模型の一部を譲り受けたりで、夏休みに入り、 入館者はいっこうに減る様子はありません。<中国・四国地区幹事>

 人命救助で社長表彰

※ 5月15日付け記事を一部修正及び追加(18日)

平成18年3月、当地区の宇都宮君が、勤務先会社での人命救助により社長表彰されました。

昨年10月、同社のエレベーター内で昏睡状態となっていた社員に対し、同じ会社に勤めている海上自衛隊OB水野氏と共同して、 救急車が到着するまで人工呼吸等救命措置を実施しました。 その結果、同氏は救急病院に搬入された時医師も悲観視していた状況から自立歩行するまでに奇跡的に回復しました。

この話は、本人から直接ではなく、同社の海上自衛隊OB松本氏(20期遠洋航海時の「きくづき」乗り組み)から中国・四国地区幹事に通報のあったものです。頂いた社内報には本人の写真とともに次のコメントがありました。
 「(○○さん)が救急病院へ搬送されてからの1週間、我々のとった措置が本当にこれで良かったのだろうかと心配の連続でした。 意識が回復された時は、本当に安堵しました。我々の気持ちが通じたものと感謝した次第です。」

※ H17年記事 ※

 中国・四国にれのき通信(第8号)

H17年6月10日付けで発刊しました。

 

 九州・沖縄地区

※ H23年記事 ※

 福岡の同期会

7月1日(金)福岡で開催しました。

 

※ H22年記事 ※

 福岡の同期会

3月27日(土)福岡で開催しました。

 

※ H21年記事 ※

 福岡の同期会

10月24日(土)福岡(天神)で開催しました。

 

 

各地区記事へのジャンプ

※ オールジャパンへ  ※ 北海道・東北地区へ   ※ 関東北部地区へ
  ※ 関東南部地区へ ※ 中部・近畿地区へ   ※ 中国・四国地区へ